便秘解消に効果のあるツボ押し-便秘ワンポイント

便秘の知識-便秘の症状・予防・解消法・薬-

便秘解消方法のひとつにツボ押しがあります。ここではツボ押しの方法について説明しています。

便秘の知識 ワンポイント情報

便秘解消に効果のあるツボ押し

便秘になると、お腹が張って苦しかったり、吹き出物が出てしまったりといった症状に困ってしまうことも多いでしょう。便秘になってしまう原因は人それぞれですが、病気などが原因で起こる器質性便秘の人は、病院での治療が必要となるでしょう。


一方、腸の働きが弱く、排便が上手くいかない機能性の便秘の場合には、ツボ押しが効果的です。 腰から背中にかけて、大腸兪(だいちょうゆ)、腎兪(じんゆ)というツボがあり、ここを刺激することで腸の動きが良くなります。腰を持つように手を置き、親指で背骨の横を下から上へと、息を吐きながらゆっくりと押していきましょう。早ければすぐに反応が出て、お腹から音が聞こえたりと、腸が動くのを感じることができるでしょう。


また、間使(かんし)というツボは、手首の内側のシワのところから、指をそろえて5本分の親指のところにあり、腸の螺旋運動を促してくれます。トイレに座ったまま刺激することができますので、少し痛みを感じるくらいの強さで押してみましょう。


他にも、合谷(ごうこく)というツボも座ったまま刺激できますし、足の裏のへこんだ部分にも便秘に効果的なツボがあります。便秘解消に役立つと言われるヨーグルトやバナナなどを食べてみても、いまいち効果があらわれないという人もいるでしょう。そんな時には、ツボ押しで便秘解消をしてみましょう。

Copyright 2008-2011 便秘の知識-便秘の症状・予防・解消法・薬- All Rights Reserved.